イベントカレンダー

【開催済】セミナー<「宇宙エレベーター建設構想」>

-未来の宇宙輸送交通手段の可能性-

主催:パリクラブ
共催:在日フランス商工会議所

もし地球と宇宙の間をケーブルで繋ぎ、電車に乗る様に気軽に宇宙へ行き来が出来る宇宙エレベーターが実現すれば、皆さんはどう思いますか?
この宇宙エレベーター建設構想は、大手建設会社の大林組が企画する「大林組プロジェクト」の一つとして発表されました。従来よりも宇宙に出かけるコストが低くなる事が期待されます。上空10万キロメートルまで人や物を運ぶ宇宙エレベーターは、理論的には実現可能とされているそうです。大林組プロジェクトのメンバーは、建設の視点から宇宙エレベーターの計画に挑戦しており、宇宙エレベーターの意義、仕組み、構成要素、建設方法、建設スケジュール、得られる利点、課題等、宇宙エレベーターが持つ未来への可能性やそのプロセスをお話頂きます。
suite »

【開催済】日仏「美しい村」運動に見る地域振興をテーマに日仏シンポジウムを開催

日仏「美しい村」シンポジウムを開催

2015年6月29日(月)午後6時より、東京・恵比寿 日仏会館
主催:日仏経済交流会、共催:公益財団法人日仏会館

日仏経済交流会(会長:瀬藤澄彦)は、日本とフランスの「最も美しい村」の代表を招き(北海道・美瑛町、フランス・ゴルド村)、『日仏「美しい村」運動に見る地域振興』をテーマにしたシンポジウムを、6月29日(月)午後6時より、東京・恵比寿の日仏会館ホールにて開催します(同時通訳付き、入場無料)。
なお、シンポジウム終了後に日仏会館内レストランにて懇親会を予定しています(参加費3,000円)。 suite »

【開催済】(フランス文化講演シリーズ第288回) マラルメ・プロジェクトⅢ ―『イジチュール』の夜へ―

日時:2015年06月20日(土曜) 17:00 – 20:00
会場:日仏会館ホール – 渋谷区恵比寿3丁目目

Projet Mallarmé III—Vers la Nuit d’Igitur

渡邊守章(東京大学名誉教授 京都造形芸術大学客員教授)
Moriaki WATANABE(professeur émérite univ. de Tokyo, professeur invité à Kyoto University of Art and Design)

浅田 彰(批評家、京都造形芸術大学大学院学術研究センター所長)
Akira ASADA (critique, director of the Graduate School Academic Reserach Center, Kyoto University of Art and Design)

日仏会館会員: 無料、一般: 1.000円、 学生: 500円
定員: 120名 / 要事前予約
後援 日仏演劇協会、 日本フランス語フランス文学会

要事前登録: 日仏会館ウェブサイトのトップページの「イベント参加登録」からアカウントを作成し、事前申し込みをお願いいたします。インターネットを利用していない方はファックス(03-5424-1200)または電話(☎ 03-5424-1141)にて参加登録をお願いいたします。

suite »

日仏ロボットデザイン大賞の発表

この度、第五回日仏ロボットデザイン大賞の審査を終え、6月13日に発表いたしました。

今回は、youtubeで日本語と英語で受賞発表をさせて頂きました。
受賞作品の説明や審査委員長のコメントを載せております。

日本語版
https://youtu.be/Gyq6VH608pw

英語版
http://youtu.be/lnZLDOqDftU

協会ホームページからもアクセスできます。
http://www.jfnet.org/

日仏ロボットデザイン大賞とは

世界をリードしている日本のロボット技術に「デザイン」というソフト面を加え、更なる躍進を図ります。また、応募者を学生に絞ることにより、日仏 の子供達の芸術素養向上と、ロボット技術への関心向上を促します。

ロボットを通して、日仏の交流をはかり、文化的、しいては経済産業の発達に寄与することも意図しています。
今回のテーマは、「東京オリンピックで活躍するロボット」です。

応募者

子供の部(小・中学生)と青年の部(高校生・専門学生・大学生)を設けています。
子供の部は東京オリンピックを通して、人間とロボットの共存について考えながら、ロボットを創造し、絵もしくは立体作品で表現してもらいます。
青年の部は新しい体系やビジネスモデルを伴う、東京オリンピックで活躍するロボットのデザインです。

本大賞は、日本全国(日本の学校および東京国際フランス学園)、フランス(パリ日本人学校)、ルクセンブルク、イギリスより作品が届いています。

選考基準

ユニークな発想をしているか、その発想がいかにデザイン性をもっているか。
また、人間と同じように感情の表現(思いやる心、勇気づける心)にも注目しています。

日本語版
https://youtu.be/Gyq6VH608pw

英語版
http://youtu.be/lnZLDOqDftU

協会ホームページからもアクセスできます。
http://www.jfnet.org/

【開催済】第8回 ドレカミジャポン 日仏教養講座オランピア2020

パリクラブ会長である瀬藤澄彦教授(帝京大学)特別講師による、日本にいながら、フランス経済が手に取るようにわかるヴィヴィットな講座

畠山奈保美

Photo © Kambe Shun

 2015年6月6日(土)午前9時半より、恵比寿にある日仏会館にて、第8回「ドレカミジャポン 日仏教養講座オランピア2020」が開催される。主催は、ドレカミジャポンの代表、畠山奈保美。
 昨年は「歴史にインパクトを与えたフランス女性史」をテーマに、全5回にわたるフランス人による講義を行ったが、今期のテーマは「大人女子でもわかるフランス経済」。講師は、帝京大学で教鞭を取りながら、現パリクラブ会長でもある瀬藤澄彦教授。長年のフランス、カナダ、アルジェリア等でのジェトロや、フランス経済財政産業省などでの貴重なご経験をベースに、ヴィヴィッドなフランスの経済事情を、専門的な視点から、経済に疎い大人女子にでもわかりやすく、丁寧に解説していただきます。
suite »

【開催済】5月29日開催 第8回トポス会議のご案内

「産業・社会・環境」革命の衝撃
― 100年後の世界と日本のランドスケープを構想する ―

2015年5月29日(金)開催
ワールド・ワイズ・ウェブ・イニシアティブ

第8回トポス会議 suite »