講演者 ENA学長 ナタリ・ロワゾ
司会ディスキュタン 磯村尚徳
ENAロワゾ学長の講演を終えて感じたこは、彼女が発信するメッセージが日仏の間の架け橋につながる内容で、パリクラブがまさに講演会をすることによって日仏関係の促進の「触媒」になれるということを身を持って実感したことである。麹町のフランス商工会議所の1階会議室は決して大きくないが、フランス語の講演でもほぼ日本人で「超」満員で熱気に溢れていた。人事院や農林省の霞が関のみならず金融機関、岡山県、中央大学助教授、大妻大学教授、富士通、東電など多彩な顔ぶれの参加が特筆される。パリクラブに多大の関心を皆様、抱いていただいと確信する。 read more