美しく・優しく・逞しく限られた空間と時間を共有する人間同士が美しく自分を磨き優しく人の為に尽くし、逞しく、謙虚に感謝の心で生きていく事は、万国共通の願いと思います。
皆様と美味しい和会席料理を「銀座サンミ高松本店」の個室でいただき、「松平先生の和食の所作とおもてなしの心」と「英国の上流階級のマナー」を学びます。
開催にあたり、サンミ高松本店様には特別な ご厚意を戴いておりますことを 感謝申し上げます。
松平先生・コーシア郁実先生に伝授いただきます。
日時 | 8月23日luncheon会 11時30分~14時30分 |
---|---|
場所 | 銀座サンミ高松本店 和食会席料理(個室) 住所 東京都中央区銀座6-3-9 TEL:03-5568-3300 FAX:03-5568-3310 |
最寄り駅 |
銀座線・丸の内線・銀座駅・日比谷線 徒歩2分(C2 出口) 有楽町線 有楽町駅 徒歩6分(A7 出口) |
定員 | 20名 |
会費 |
・パリクラブ会員7000円 ・協力団体会員7500円 ・一般8000円 (全員和会席料理一人前) ※ 事前振込とし、お支払いが完了した段階でお申込確定となります。 お申込を頂戴した順に、送金先のご連絡をメールで差し上げます。 |
締切 |
8月17日(金) ※ 定員に達した際には、期日に関係なく締め切らせていただきます。 申し込み期限後のキャンセル、当日の不参加の場合、 参加費用の全額を頂戴いたします 。 |
松平洋史子先生
1949年京都生まれ。水戸徳川家の流れを汲む讃岐国高松藩松平家の末裔。
祖母・松平俊子が昭和女子大学の校長時代にまとめた松平家に代々伝わる生き方教本『松平法式』を受け継ぐ。
大日本茶道協会会長(三代目)、広山流華道教授、茶懐石・宋絃流師範、一般社団法人日本おもてなしコンシェルジュ協会名誉理事を務める。
おもてなしの講師として講演活動を行っている。
コーシア郁実先生
英国在住12年。夫は英国上流階級をはじめとする歴史のある家系で、義母から英国の伝統的なマナーを学び伝授している。
大学時代に教員免許書4種類(中学・高校の英語、フランス語)を取得。英国の大学院で修士号(教育学)を取得。大学の博士後期課程(教育学)を経て、英国のダラム大学で約10年間教鞭を取った。教育者歴約15年。華道の草月流師範と書道の大同書道院の書道教員免許取得。