講演の概要
- 講師の自己紹介、ワインビジネスと自身のワインライフとの接点
- そもそも、ファインワインってなに?スーパーのワインとどう違うのか?
- ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパン・・・なぜこんなに高くなったのか?
- 流通の仕組み:マーケティングと違って、ファインワインは売る対象が限られている。オンラインとワインショップの違いとは?
- 参加者が初めて聞くような、とっておきのウンチク話
- ワイン購入にあたっては、どうやって選んだらいいのか?
- 何がワインの品質を保証するのか?
- 最近海外で評価の高まる日本ワインの展望、などなど
ポイント
- 失敗しないワンランク上のワイン選びのコツがわかる。
- 最低限知っておきたいファインワインの常識やトレンドがわかる。
- 友達から、ちょっとしたワイン通に見てもらえる。
こんな人におすすめ
- ちょっといいワインを飲みたいけれど、何を基準に選んだらいいか、わからない・・・
- 友達と飲みに行く機会は多いけれど、ワイン選びに自信がない・・・
- 飲んでおトクなお薦めワインを知りたい・・・
日 時 | 2025年5月19日(月) 18h30-20h30 |
---|---|
会 場 |
主婦会館プラザエフ8F「パンジー」 千代田区六番町15 • JR中央線・総武線 四ツ谷駅「麹町口」より徒歩1分 • 東京メトロ南北線 四ツ谷駅より徒歩3分 • 東京メトロ丸の内線 四ツ谷駅より徒歩3分 |
参加費 |
先着30名様限定。 会員5,000円 (非会員6,000円)。 赤白のファインワイン・グラスと軽食付き |
申込方法 | 下記リンクの参加申込Googleフォームにてお申込みください。お申込受信後にパリクラブ三井住友銀行口座情報をメールにてお送りします。 以下の申込期限までにお振込みをお願いいたします。 |
申込締切 | 2025年5月12日(月)17:00 |
講師プロフィール
ファインズ株式会社 前会長 吉川由紀子氏

現 サントリー株式会社 ワイン本部 日本ワイン部 海外マーケティング担当部長
サントリー株式会社ワイン事業部出身。ハーゲンダッツジャパンの宣伝担当部長、上海のファインワインビジネス現法のトレード・マーケティング・マネージャー、ハーブとアロマのショップを運営する株式会社コネクトの代表取締役CEOを経て、サントリーグループのファインワイン輸入販売会社である株式会社ファインズの社長・会長を歴任。現在、新たな役割として、日本ワインの海外への普及を目指している。