イベントカレンダー

【開催済】THE HEART OF BUNRAKU in Tokyo -大阪の庶民が愛した“文楽”の魅力に迫る-

THE HEART OF BUNRAKU

PDFダウンロード

太夫、三味線、人形 の3要素で成り立つ“文楽”。
人形遣いの吉田勘彌氏が実演を交えて解説します。
人気の演目「伊達娘恋緋鹿子(だてむすめこいのひがのこ)」も披露!
今秋のニューヨーク開催に先駆けた東京公演です。
The puppet master, Kanya Yoshida, will guide us in appreciating the sound of the shamisen,
instruct us in how it takes three people to bring one puppet to life,
and enlighten us about the Joruri chanting.
Get a first look at this event scheduled for New York in the fall of 2018!

出 演 | Performer

豊竹希太夫、鶴澤清志郎、吉田勘彌、桐竹紋臣、桐竹勘次郎
Toyotake Nozomidayu, Tsuruzawa Seishiro, Yoshida Kanya,
Kiritake Montomi, Kiritake Kanjiro

日 時 | Date

2018年6月30日(土)
午後2時半開演
Saturday June 30th, 2018 at 2:30PM

場 所 | Venue

日本財団ビル2 階 大会議室 東京都港区赤坂1−2−2
The Nippon Zaidan Building 1-2-2 Akasaka, Minato-ku Tokyo

入場料 | Tickets

[ 一般(Adult)] 3,500円
[ Paris Club 会員] 3,000円
[ 学生(Student)] 2,000円
▶ Peatix( チケット販売サイト)
http://heartofbunraku.peatix.com
▶ 能ソサエティー ホームページよりお申し込み
http://www.nohsociety.org

主催:能ソサエティー、笹川日仏財団、日仏経済交流会(パリクラブ)
助成:公益財団法人東芝国際交流財団
後援:能ソサエティー後援会 協力:JSPS科研費 JP17K02401
Organized by Noh Society, Fondation franco-Japanaise Sasakawa, Groupe
Economique Franco-Japonais (Paris Club)
Supported by TOSHIBA INTERNATIONAL FOUNDATION, Noh Society Koenkai
Co-Operation : JSPS KAKENHI Grant Number JP17K02401

【レポート】第15回パリクラブ輝く会&第4回日仏経済フォーラム共同講演会「あなたも狙われている 世界的サイバーエスピオナージ時代 日本とフランスの課題と展望」

6月26日、恵比寿の日仏会館で、日本安全保障危機管理学会の上席フェローでもある新田容子氏による講演「あなたも狙われている 世界的サイバーエスピオナージ時代 日本とフランスの課題と展望」が開催されました。電子的な手法を用いて、政府や企業の情報を盗み出すサイバーエスピオナージが日々その脅威を増しつつある現在、我々はどうしたらよいのか。新田氏は、激烈を極める諸外国の諜報戦の一端を明かすと共に日本人の意識変革の必要性を訴えました。

今、全世界がサイバーエスピオナージの標的に

今回「あなたも狙われている」というタイトルが付けられていますが、実はサイバーエスピオナージは、個人を狙ったものより、むしろ外国が国主導で ハッカーを養成し、わが国の企業を標的に情報を盗むといったものに対して警鐘を鳴らさねばならない段階に来ている――。と話す新田氏。現在、貿易情報の窃盗を目的としたサイバーエスピオナージ(情報通信技術を用いた諜報活動)の応酬は、国家間で熾烈を極めており、その発端は、2001年に起きたアメリカの同時多発テロに遡るといいます。当時、安全 保障の名の下に、官民一体となり、「テロ情報」として自国民の個人情報ばかりか諸外国の機密情報をも秘かに収集していったアメリカは、そうした国家機密をエドワード・スノーデンという国家安全保障局の一職員によって持ち出され、それが世界に向けて暴露された際に、 G7内では激しい対立が起きたといいます。このとき、 フランスもアメリカを公然と非難しましたが、それは、アメリカがフランス国内の企業情報までも収集していたからでした。その後、サイバーエスピオナージが世界的にかくも殷賑を極めるに至った理由は、それが、所謂「ヒューミント」という、諜報のための人材を外国に送り込んでの活動よりも、遙かに安上がりであり、しかも仮に露見しても責任の所在が曖昧であることによるといいます。確かに、先のアメリカ大統領選では、ロシアがドナルド・トランプを勝たせるため、政党や個人にサイバー攻撃を仕掛けていた事実がアメリカの情報機関によって明らかになっていますが、ロシアは未だに否定し続けています。また、中国の多くの企業は、共産党と繋がっており、ドイツなどは、中国のサイバーエスピオナージを脅威として、最近では公然と挙げるようになりました。中国やロシアのそうした行為に対し法的な措置を講じることが出来ないのは、現在国連にすらサイバーエスピオナージの規範が存在しないからに他ならず、最近国連として規範を定める目的で出来たGGE (Group of Governmental Experts)というワーキンググループも、数年かけて議論した末、昨年の会合で決裂したそうです。どの国も、情報を抜くことで経済的アドバンテージにより他国より抜き出ようとしているわけです。一方、日本の状況はどうかというと、2011年に三菱重工の潜水艦、原子力発電プラント、ミサイルなどの研究、製造拠点でウィルス感染が確認された事件によって、企業も徐々に意識が変わったものの、都内で講演をしてもまともに取り合って貰えないことが多く、新田氏も暗澹たる気持ちに陥ったといいます。しかし、この2年ほどで、警察白書や防衛白書にもサイバーエスピオナージという言葉が明記され、かつてとは隔世の感がある、と新田氏は話すのでした。

Pages: 1 2 3

【開催済】第15回パリクラブ輝く会&第4回日仏経済フォーラム共同講演会「あなたも狙われている 世界的サイバーエスピオナージ時代 日本とフランスの課題と展望」

2018年6月26日(火)開催
講師:新田容子氏 司会:瀬藤澄彦氏

講演の内容

エスピオナージの歴史は12世紀のイタリア半島に遡ります。

サイバー空間の到来により、従来のエスピオナージ活動に加え、そのアプローチは大きく様変わりしています。サイバーエスピオナージは国家レベルでの知的所有権やビジネス機密情報の窃盗の目的としてのツールになっています。

自国のイノベーションを達成するためにデジタルトランスフォーメーションを国家の戦略とし、サイバーエスピオナージを利用している国も出ています。

AI、データ、IOTなど、今世紀の技術革新がもたらすデジタルな経済効果のインパクトは大きい。しかしその反面、イノベーションに潜むセキュリテイの脆弱性には今まで経験したことがないものであり、各国手をこまねているのが実情です。

本講演では、サイバーエスピオナージとは何か、誰がいかにして行なっているのか、国家、企業に多大な被害をもたらすサイバーエスピオナージの背景、現状(日本を含む各国の事例)、また、経済コストの視点から世界にもたらすインパクトについて解説をしていただき、また今後のインプリケーション展望についても言及していただきます。

場所 日仏会館501会議室(日仏会館ホールから変更となりました)
日時 2018年6月26日(火)
 18時00分 受付開始
 18時30分 講演
 19時30分 質疑応答
 20時00分 懇親会
 21時00分 終了
主催 パリクラブ輝く会、日仏経済フォーラム
共催 在日フランス商工会議所、TMF日仏メディア交流協会
協力 公益財団法人日仏会館、ALFI、日仏芸術文化協会、日仏経営学会、日仏関連団体(申請中)
参加費 主催・共催・協力団体会員 1000円
一般 2000円
締め切り日 2018年6月24日

イベントに申し込む

新田容子氏 略歴

新田容子氏

日本安全保障・危機管理学会・主任研究員・ロシア動向及びインテリジェンス担当 
防衛大学 アドバイザリーボード・サイバー戦概論戦略担当

英国王立国際問題研究所(チャタムハウス)国際安全保障チームメンバー
G7サイバー専門家会合委員  EU-日本安全保障プロジェクト・サイバーセキュリティ担当  欧州連合・イスラエル・ドイツの「世界のリーダーズプログム」のメンバーに選出される

【開催済】日本パスツール財団 : 免疫と感染症に関する日仏セミナー

2018年の日仏修好160周年、パスツール研究所創立130周年を記念して、日本パスツール財団は、生命科学分野における日仏間の研究交流をテーマとした講演会を開催します。

パスツール研究所は、京都大学並びに東京大学を研究パートナーとしてパスツール国際合同研究ユニットを立ち上げ、実質的に昨年来稼働しています。また、フランスを代表する科学者の一人でパスツール研究所長も歴任したフィリップ・クリルスキー博士は、免疫学の成果に関する統合的な思索をLe Jeu du hasard et de la complexité: La nouvelle science de l’immunologieとして2014年にフランスで上梓。同書は『免疫の科学論–偶然性と複雑性のゲーム』として日本語に翻訳され、本年6月に日本でも刊行される予定ですが、日本の科学研究に哲学的一石を投じることが期待されています。

日本パスツール財団の前身の日本パスツール協会は、日仏間の研究開発協力を促進する目的でフィリップ・クリルスキー所長(当時)の助言とイニシアティブで設立されました。本イベントが、広く生命科学に関心を持つ方々にとって、新しい知見のヒントになれば幸いです。

日 時 2018年6月23日(土)14時~18時 講演会 18時~20時 懇親会
会 場 京都アカデミアフォーラム(講演会)、京都大学東京オフィス(懇親会)
〒100-6590 東京都千代田区丸の内1-5-1新丸ビル10階
定 員 講演会 100名(先着順)
参加は無料ですが、事前登録が必要です。
懇親会 60名(先着順)参加費 5,000円 事前振込制。
使用言語 日英同時通訳
申込み 別紙(http://zaidan.pasteur.jp/news/2018/20180509_002.pdf)をダウンロードの上、日本パスツール財団までファックス(03-6228-5365)またはメール(event@pasteur.jp)にてお申込みください。
プログラム 14:00-14:10 日本パスツール財団・パスツール研究所挨拶
        マルク・ジュアン博士(パスツール研究所 国際部門長)
14:10-15:50 パスツール研究所国際合同研究ユニットにおける共同研究

  1.京都大学とパスツール研究所の合同研究
    14:10-14:30 インフルエンザワクチンの免疫反応に関する
            統合オミックス解析

            松田文彦教授(京都大学)及び
            アナヴァジ・サクンタバイ博士(パスツール研究所)

    14:30-14:50 関連トピックスの紹介 平山謙二教授(長崎大学)
    14:50-15:00 討議

 

  2. 東京大学医科学研究所とパスツール研究所の合同研究
    15:00-15:20 腸内微生物叢解析と粘膜免疫機構
            植松智教授(東京大学医科学研究所)及び
            ジェームズ・ディ・サント教授(パスツール研究所)

    15:20-15:40 関連トピックスの紹介
            シドニア・ファガラサン博士(理化学研究所)

15:40-15:50 討議
15:50-16:10 休憩
16:10-17:10 特別講演

    16:10-17:00 免疫の科学論–偶然性と複雑性のゲーム
            フィリップ・クリルスキー教授
           (元パスツール研究所長、
            コレージュ・ド・フランス名誉教授)

    17:00-17:10 Q&A

17:10-17:40 パネル・ディスカッション
        (モデレーター:ジェームズ・ディ・サント教授)

        フィリップ・クリルスキー教授(元パスツール研究所長)
        本庶 佑特別教授(京都大学高等研究院)
        湊 長博教授(京都大学副学長)
        村上善則教授(東京大学医科学研究所長)

17:40-17:50 閉会の言葉 (日本パスツール財団)
18:00-20:00 懇親会

主催 一般財団法人日本パスツール財団
後援 在日フランス大使館、パスツール研究所、東大医科学研究所、京大ゲノム医学センター
助成 公益財団法人原田積善会
協賛 大里研究所
協力 みすず書房、サイファイ研究所ISHE、パリクラブ「輝く会」、笹川日仏財団

【レポート】第14回パリクラブ輝く会『紳士のスポーツラグビーを優雅に学ぶティーパーティー』 ~垣永真之介選手との交流会~

第14回パリクラブ輝く会『紳士のスポーツラグビーを優雅に学ぶティーパーティー』 ~垣永真之介選手との交流会~

6月17日、東京・表参道のサロン・ド・テ・ジャンナッツで“パリクラブ輝く会”主催による、垣永真之介選手との交流会が開かれました。「紳士のスポーツ・ラグビーを優雅に学ぶティーパーティ」と題された今回の会は、パリクラブ初となるスポーツ関連企画。アールグレイの紅茶とメキシコのチョコケーキを頂きながら、垣永選手を囲んでお話を聞くという、サロン的な優雅な集いとなりました。

試合会場から、汗だくで垣永選手が登場!

サロン・ド・テ・ジャンナッツ

まずは、サロン・ド・テ・ジャンナッツのシャルロットさんから、この日のメニュー紹介など簡単な挨拶があった後、主催者であるlovespogram代表の谷恵美さんが挨拶。今回垣永選手をゲストにお招きするに至ったいきさつを語りました。lovespogramは中央区の小中学校で児童や生徒たちが授業を通して現役アスリートたちと交流を図るという取り組みを行っており、そんな中、垣永選手も谷さんのアレンジによるオリンピック・パラリンピックの授業を手掛けているとのこと。ちなみに谷さんを団長として今年4月発足した、中央区ラグビー・スポーツ少年団において、垣永選手は名誉団長を務めています。

左からサロン・ド・テ・ジャンナッツのシャルロットさん、パリクラブ輝く会の森由美子さん、lovespogram代表の谷恵美さん

左からサロン・ド・テ・ジャンナッツのシャルロットさん、パリクラブ輝く会の森由美子さん、lovespogram代表の谷恵美さん

続いて、垣永選手の早稲田大学時代のラグビー部の後輩である三村将広さんが、2015年ワールドカップ南アフリカ戦のハイライト映像をプロジェクターで振り返りながら軽妙な話術による“生オーディオ・コメンタリー”で参加者を釘付けに。さらに同じく垣永選手の後輩である市瀬奨一郎さんも登壇、二人で垣永選手の人柄を語り合いました。ちなみに、市瀬さんによると、「自分が一年生のとき、四年生の多くが怖く見えた中で、垣永さんは進んで後輩に声を掛けてくれる先輩だった」とか。そんな中、いよいよ垣永選手が登場。この日、秩父宮ラグビー場で試合を終えたばかりの垣永選手は、額からは吹き出る汗を拭いながら笑顔で話し始めます。「料理人だった母の影響からか、僕は子供の頃から食欲が旺盛で、幼稚園の年長のとき30㎏ありました。ラグビーを始めたのも当初はダイエット目的だったんです」ちなみに、小学校に入学してから体重は年10㎏ごとに上がっていったといい、小六のときには既に90㎏あったといいます。身長のほうも178㎝だったそうです。現在の体重は、110㎏とのこと。「平成生まれなので、違う道を行っていたらHey! Say! JUMPに入ってたんじゃないかと思うんですけど」と参加者を笑わせる垣永選手でした。

試合を終えたばかりでも笑顔で会場を和ませる垣永選手

試合を終えたばかりでも笑顔で会場を和ませる垣永選手

Pages: 1 2 3

【開催済】第14回パリクラブ輝く会『紳士のスポーツラグビーを優雅に学ぶティーパーティー』 ~垣永真之介選手との交流会~

image002クリックで拡大する

世界三大スポーツイベントのひとつと言われるラグビーワールドカップが2019年日本で開催されます。今、人気が高まりつつあるラグビーですがまだルールをよく知らない人も多いのではないでしょうか?
この度、トップスターの垣永真之介選手と彼の仲間たちが秩父宮ラグビー場でブランビーズとの試合終了後、私たちのために駆けつけてくださることになりました。当イベントは女性のエンパワーを支援する財団ファム・デュ・モンドと女性アスリートを応援するlovespogramにより実現いたしました。

男性からも参加希望をいただいたため、当初≪女性限定≫でしたが男性も参加できることになりました。多くの皆さまからのご参加をお待ちしております。

垣永真之介選手プロフィール

垣永真之介選手 福岡県福岡市出身
1991年12月19日生まれ 180cm/115kg
現役ラグビー選手(日本代表キャップ9) ポジション→PR(プロップ)
(ラグビー歴)
東福岡高校(3年時主将) 全国高等学校ラグビー大会(花園)優勝
早稲田大学(4年時主将) ラグビー大学選手権準優勝
トップリーグ 2016年・2017年ラグビー日本一

垣永選手はラグビー精神を子どもたちに伝える活動にも熱心で、中央区ラグビースポーツ少年団のコーチもしています。

日時 2018年6月17日(日) 17:00~18:45
場所 サロン ド テ ジャンナッツ(JANAT) 東京店(表参道)
Address : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-46-10
Tel : 03-6418-8272
Access : 東京メトロ銀座線/半蔵門線 表参道駅から徒歩5分
http://www.janat.co.jp/salon/
共催 ファム・デュ・モンド、ジャンナッツ、lovespogram
協力 パリクラブ 輝く会
プログラム 17:00 受付(開場)
17:15 ラグビー試合映像
17:30 ファム・デュ・モンドの活動について
17:45 垣永真之介選手紹介映像
18:00 垣永真之介選手スピーチ
18:30 Q&A 記念撮影
18:45 終了
参加費 一人3,000円(飲み物・スイーツ付)
対象 22名
問合せ bon-jour@parisclub.gr.jpまで e-mail でお問合せください。
申込締切 2018年6月15日 (金) 締切後はキャンセル料が発生しますのでご了承ください。

イベントに申し込む

Femmes du Monde - Logo
janat paris logo
LSG2017