【レポート】フランコフォン3団体合同昼食会

フランス、パリ、それらで結ばれた3団体による交流会を開催

ルディエさんにより開会の挨拶。

ルディエさんにより開会の挨拶。

去る12月12日(土)、France Alumniの主催で、パリクラブ、仏検1級合格者の会(ALFI)の3団体が合同で広尾のフレンチレストラン『ビストロ un coup』にて交流会が開催されました。
主催団体のFrance Alumniとは、フランス留学経験者ネットワークのこと。3団体とも、フランスに縁のある方々ばかりでありながら、普段の生活の中では出会うきっかけはなかなか見つかりません。そこで、このような交流会が開催されたのです。
まだ街路樹も色づいたまま落陽もしないという例年になく暖かい12月の中旬の昼下がり。55人の参加者が集いました。それぞれにワイングラスを片手に、開会の挨拶を待っています。
13時過ぎ、フランス政府留学局・日本支局長ファビアン・ルディエさんにより開会の挨拶です。
「こんなに多くの方にお集まりいただきありがとう。フランスに興味を持って下さる皆さん、今日はありがとうございます。もちろん、今日はフランス語で、フランスのことを中心に話題に……、しなくても大丈夫。楽しんで下さい」
とフランス語でジョークを交えて、会場を沸かせました。

次に、ALFIの遠藤純也会長より、「英語さえ出来れば、ビジネスの場では問題がない、と言われる中で、もう一度フランス語の復権も考えたいですし、言語は文化なので、そういう思いも伝えていきたい」と挨拶しました。
さらに、パリクラブの瀬籐澄彦会長もフランス語で挨拶を始めました。が、「ここからは日本語で」と会場の笑いを誘い「日本とフランスは長く経済でも文化でも交流がありました。アジア諸国の台頭などもあり、英語以外では中国語の重要性を強く問いかける向きもありますが、言語はビジネスの場だけのものではありません。今後とも、経済面文化面での交流を深めていきたいですね。そのためにも、みなさんとこうやって交流する場があるのはうれしいです」と結びました。
そして最後のスピーカーとして同会の宮原英男氏が登場。「今後、アフリカ諸国が世界経済にデビューしてくるでしょう。そうなると、またフランス語が注目されるはずです。言葉で経済と文化を理解して交流を深めていきましょう」との言葉の後に、会場全体で乾杯。交流会が始まりました。

フランス語半分、日本語半分の挨拶が続き、さて、開宴です

フランス語半分、日本語半分の挨拶が続き、さて、開宴です