スピンアウト企画「欧州から見た日本文化2023」体感・交流イベントのご案内

この度、2023年10月にフランス商工会議所との共催で開催致しましたセミナー、「欧州から見た日本文化:ユネスコでの体験をもとに‐日本文化の遺産とその在日欧州企業による商業的活用の潜在性」のスピンアウト企画を開催致します。

セミナーで紹介致しました日本の伝統工芸技術を活用し製品の情緒的付加価値を加えることにより、BMWラグジュアリー・モデルのブランド価値を上げる取り組みについて紹介されたBMW Japanにより、第二弾のコラボレーションである「BMW X7 “NISHIKI LOUNGE” – 伝統と挑戦。二色の融合美- 」がこの度公開されました。

西陣織で使われる引箔と丹後ちりめんの名工とのコラボレーション・ストーリーをプロダクト・マネジャーの方に語っていただくと同時に、当日は麻布台ヒルズFREUDE by BMW(ショールーム)にて更に第三弾の特別仕様車(内容未発表)の展示がございます。 BMWの特別なお客様にのみご案内のエクスクルーシブ・ラウンジでのプレゼンテーションの後、ショールームで実際の製品に見て触れ、併設するCAFÉ & BAR Bにて皆様との交流の場を設けました。

是非、奮ってご参加ください。

日 時 5月30日(金) 19:00-21:30(受付開始18:30)
主 催 日仏経済交流会(パリクラブ)
協 力 FREUDE by BMW (フロイデ・バイ・ビーエムダブリュー)
スケジュール 18:30     受付開始
19:00-19:45  セミナー エクスクルーシヴ・ラウンジ(2階)にて。
19:45-20:00  ショールームで展示車など自由見学
20:00-21:30  CAFÉ & BAR B にて懇親会 
(3コースの着席ディナー、2ドリンク付き)
場 所 FREUDE by BMW(BMWブランド・ストア in 麻布台ヒルズ)
https://www.bmw.com/ja/freude-by-bmw.html
参加費 パリクラブ会員 ¥6,000、一般(会員同伴者)¥8,000
セミナー及び着席食事代金(コースディナー、ドリンク2杯)込み
お申込み

イベントに申し込む

事前決済でお願い致します。
定員 パリクラブ会員18名、非会員10名
お席が限られておりますので、ご希望の方はお早目にお申込みください。
お食事の準備の関係上、5/23(金)以降のキャンセルは参加費の返金をいたしかねますこと、ご了承ください。

スピーカープロフィール

御館康成 氏(BMWブランドマネジメントディビジョン、プロダクト・マネジメント、プロダクトマネジャー)

Otachi_Photo
BMW Group (Japan) プロダクトマネジャー。国産自動車メーカーにて商品マーケティングのキャリアをスタートしグローバルプロダクトマーケティング部門にて永く新型車開発プロジェクトチーム内のセールス&マーケティング責任者(副主査)として多くの商品企画/グローバル市場導入の推進を担当。2013年にBMW Japanに入社し日本市場におけるBMW 主要モデルの商品企画に加え新世代の先進安全機能や環境技術等の戦略立案および市場導入プロジェクトチームをリードしている。