パリクラブ海外会員でソプラノ歌手の友佳子クスト平盛(モナコ在住)さんが来日コンサートを行います。
輝く会のオンラインイベントでも2回ご登場いただき、コロナ禍におけるモナコの現状をアーティストの立場から語っていただきました。
この7月、サントリーホールでコンサートを行うため帰国されるというご連絡をいただきました。彼女からのメッセージと共にご案内させていただきます。
コロナ禍の中ですが、生の音楽を楽しめる貴重な機会です。そして是非とも音楽家の皆様を応援しましょう。是非足をお運びいただきたくどうぞよろしくお願い申し上げます。
輝く会実行委員会
2020年初からコロナ禍が始まり、早一年以上が経ち、2021年の夏を迎えようとしていますがいかがお過ごしでしょうか?
私は2004年から海外へ渡り、それ以来幸せなことに年に一度は帰国することが当たり前のようでしたが、昨年初めて帰国することができず、2年も経ってしまいました。当たり前だったことが当たり前でなく、健康であることの有難さを強く学んだコロナ禍です。声楽家としてもお客様をお迎えしてコンサートなどすることはほぼできておりませんでしたが、モナコは小さな国なので体制が整っており、ここ数か月はワクチン接種もすすみ、感染者も一日当たり一人二人とかなり減少いたしております。
さて、ここ数年軽井沢は大賀ホールでおこなってきました親友でもありライバルでもあるソプラノ歌手達とピアニストとのSinging inシリーズコンサート。2016年にはモナコ、2018、2019年にはパリ公演も行わせていただきました。そして昨年の12月に予定しておりましたサントリーホールブルーローズでのコンサートが、この7月4日に延長になり、開催する運びとなりました。もちろんこの状況のなかでコンサートを開催する意義、届けたい想い、そしてどうしたらお客様に心から楽しんでいただけるのか、、、出演者、スタッフみんなで日本とヨーロッパの時差を超えて、連日話し合いを重ねてまいりました。
今回はテーマがあります。「翼」です。翼があったなら国境、ウィルスは関係なく、日本の家族、友人に会いに行けるのに、、、と日々思っていました。でも心に翼があれば、何でもできる気がします。そんな気持ちを込めた、素敵なコンサートを企画しております。朗読、ナビゲーター、映像の世界に加え、国内外で活躍中のテノール歌手西村悟さんをゲストにお迎えします。もちろん万全のコロナ対策をして、お迎えいたしますので、ご興味ございましたら、心の翼を広げにいらしてください。
私は14日間の自宅待機を踏まえ、3週間前から帰国予定です。いろいろな気持ちが交錯しますが、無事帰国できること、開催できること、皆様がお元気でいらっしゃってくださることを祈るのみです。
どうぞお身体も心もご自愛なさって、お過ごしくださいませ。
2021年6月
友佳子クスト平盛
Singing in Tokyo Vol.13
2021年7月4日(日)
開場13時45分 開演14時30分
サントリーホール ブルーローズ
一般7,000円 学生3,500円 自由席
北イタリアのヴェローナでめぐり逢った4人の音楽家。愛の街ヴェローナ、芸術の都パリ、地中海の宝石モナコ。それぞれの街を拠点に活動するアーティスト達が海を渡り繋ぐ「絆」は一体何なのか、、、今回’翼’をテーマに繰り広げられる音楽の祭典。豊潤で心に浸透する「声の芸術」と響き渡るピアノの美しさ、それぞれに全く違う魅力を持つ3人のソプラノの響演は観客を次々と魅了し、この「絆」の答えはお客様の心に届き、感動と笑顔を導いてくれるでしょう。昨年延期を余儀なくされた”Singing in Tokyo”今年の夏、ゲストに国内外で活躍するテノールの西村悟さんをお迎えし、十分なコロナ対策も備えた上で再開を果たします。
朗読と歌曲、ナビゲーション、音楽と映像芸術との融合も加え、歌曲、重唱、アリアをお聴きいただきます。
Soprano 佐藤篤子・斎藤千夏ドゥ ラガヌリー・友佳子クスト平盛
Piano 大坪由里
ゲスト 西村悟
朗読 小川智子
ナビゲーター 坂田康太郎
ご購入は
友佳子クスト平盛 hiramoriyukako@gmail.com
Singing事務局 singing20147@gmail.com
または、
サントリーホールチケットセンター Tel.0570-55-0017でお承りしています。