【レポート】写真展『エコール・ポリテクニック、学生達の日本へのまなざし』内覧会

写真展『エコール・ポリテクニック、学生達の日本へのまなざし』

フランスの最高学府のひとつであり、3名のノーベル賞受賞者を輩出したフランス国立理工科大学校、「エコール・ポリテクニック」。その学生たちによる日本をテーマにした写真展が、6月23日から29日にかけて日仏会館ギャラリーにて開催されました。
開催に先駆け22日に行われた内覧会には、エコール・ポリテクニック学長のジャック・ビオ氏をはじめ、関係者や卒業生、共同研究をする日本企業の方々など多くの方が訪れ、展示された写真を見ながら感想を語り合い、交流を深めていました。

内覧会の開始に際し、関係各氏より頂戴したスピーチ内容の抜粋をお届けします。

日仏経済交流会(パリクラブ)会長 瀬藤澄彦氏

日仏経済交流会(パリクラブ)会長 瀬藤澄彦氏本日このように、写真展の内覧会をジャック・ビオ学長をお迎えして開催できることは、このうえもない喜びであります。
この写真展並びに内覧会を設営、準備するにあたり、文字通りそのイニシアチブを取られた元パリクラブ会長の関本勘次様、パリから東京までこのために駆けつけてきた前原早苗様、今夕の内覧会の大使館よりのすべてのご支援と、1ダースの赤白ワインとシャンパンをご提供いただいた大使館のジャック・マルバル参事官に心よりこの場をお借りしてお礼申し上げます。

TMF日仏メディア交流協会会長、日仏経済交流会(パリクラブ)名誉会長 磯村尚徳氏

TMF日仏メディア交流協会会長、日仏経済交流会(パリクラブ)名誉会長 磯村尚徳氏1865年に、エコール・ポリテクニック出身のフランソワ・レオンス・ヴェルニー氏により、横須賀に近代的な造船所が建設され、これは後の日露戦争でのバルチック艦隊への勝利につながるものとなりました。
1892年には高円宮妃久子様の母方の曽祖父が、エコール・ポリテクニックに留学しました。
このようにこれまで日本に多くの影響を与えてきたエコール・ポリテクニックですが、私自身、多くのポリテクニック出身者に出会い、多くの学びを得て影響を受けてきました。
本日の内覧会へのビオ学長のご出席に感謝します。

フランス大使館政務参事官 ニコラ・ベルジュレ氏

フランス大使館政務参事官 ニコラ・ベルジュレ氏毎年、東大などから20人ほどの学生がエコール・ポリテクニックに交換留学で長期滞在し、日本の大学との交流は益々深まっています。
本日は大勢の方にご来場いただきありがとうございました。

エコール・ポリテクニック学長 ジャック・ビオ氏

エコール・ポリテクニック学長 ジャック・ビオ氏エコール・ポリテクニックは、地球環境問題、人口問題、疫病・健康問題、テロリスト問題に対して挑戦し続けており、この分野で日本の大学と協調して行きたいと考えています。
英語による学士・修士のプログラムを用意しており、日本からの留学生も期待しています。

横須賀市長 吉田雄人氏(中野愛一郎横須賀市渉外部担当部長代読)

横須賀市長 吉田雄人氏(中野愛一郎横須賀市渉外部担当部長代読)エコール・ポリテクニックは、横須賀製鉄所(造船所)の開設に尽くしたフランソワ・レオンス・ヴェルニーの母校であり、この巡回写真展は、昨年11月、横須賀製鉄所(造船所)創設150周年事業の一環として、本市においても開催していただきました。
この写真展を通じて、エコール・ポリテクニックと日本、フランスと日本の交流が益々盛んになることを祈念いたします。